JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2006-002730 | SODP の SODA および Virtual Desktop モジュール における重要なデータを読み取られる脆弱性 | Symantec On-Demand Protection (SODP) の Symantec On-Demand Agent (SODA) および Virtual Desktop モジュールは、ポリシーベースの自動暗号化対象ファイルを適切に暗号化しないため、重要なデータを読み取られる脆弱性が存在します。 | CVE-2006-3457 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-002730.html | 2006-08-01 | 2012-12-20 | View |
JVNDB-2006-000464 | LibTIFF の TIFFFetchShortPair() 関数におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | LibTIFF には、tif_dirread.c の TIFFFetchShortPair() 関数において、TIFF タグの入力チェックが適切に行われない不備が存在するため、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2006-3459 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000464.html | 2006-08-02 | 2007-12-04 | View |
JVNDB-2006-000465 | LibTIFF の TIFFScanLineSize() 関数および TIFFReadScanline() 関数におけるヒープオーバーフローの脆弱性 | LibTIFF には、JPEG デコーダである tiff_jpeg.c の TIFFScanLineSize() および TIFFReadScanline() 関数において、デコード処理を行う際に不備が存在するため、ヒープオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2006-3460 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000465.html | 2006-08-02 | 2007-12-04 | View |
JVNDB-2006-000466 | LibTIFF の PixarLog デコーダにおけるヒープオーバーフローの脆弱性 | LibTIFF には PixarLog デコーダにおいて、デコード処理を行う際にバッファが上書きされてしまう不備が存在するため、ヒープオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2006-3461 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000466.html | 2006-08-02 | 2007-12-04 | View |
JVNDB-2006-000467 | LibTIFF の NeXT RLE デコーダにおけるヒープオーバーフローの脆弱性 | LibTIFF は NeXT RLE デコーダにおいて、特定の RLE デコード処理を行う際に不備が存在するため、ヒープオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2006-3462 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000467.html | 2006-08-02 | 2007-12-04 | View |
Page 1604 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 8016, ending on 8020