JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2007-000197 | Apple QuickTime における不正な QTIF ファイルによる整数オーバーフローの脆弱性 | Apple QuickTime には、不正な QTIF ファイルを処理した際に整数オーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2007-0717 | 5.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000197.html | 2007-03-06 | 2007-04-19 | View |
JVNDB-2007-000198 | Apple QuickTime における不正な QTIF ファイルによるヒープオーバーフローの脆弱性 | Apple QuickTime には、カラーテーブルの ID の値に 0 が指定された QTIF ファイルを処理した際にヒープオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2007-0718 | 5.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000198.html | 2007-03-06 | 2007-04-19 | View |
JVNDB-2007-000205 | PHP の Zend エンジンにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | PHP の Zend エンジンには、ネストした配列の深さのチェックが不適切であるため、深い再帰呼び出を引き起こすことで PHP がクラッシュする脆弱性が存在します。 | CVE-2007-1285 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000205.html | 2007-03-06 | 2008-01-18 | View |
JVNDB-2007-000749 | KDE JavaScript の ecma/kjs_html.cpp における Null ポインタデリファレンスの脆弱性 | KDE JavaScript (KJS) の ecma/kjs_html.cpp には、src 属性の ftp:// URI がある iframe のコンテンツにアクセスした際、Null ポインタデリファレンスにより、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2007-1308 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000749.html | 2007-03-06 | 2007-12-05 | View |
JVNDB-2007-004883 | phpPC における PHP リモートファイルインクルージョンの脆弱性 | PHP Poll Creator (phpPC) には、PHP リモートファイルインクルージョンの脆弱性が存在します。 | CVE-2006-7136 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-004883.html | 2007-03-06 | 2012-12-20 | View |
Page 1592 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 7956, ending on 7960