JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2014-004404 | Cisco IOS および IOS XE におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco IOS および IOS XE には、メモリリークにより、サービス運用妨害 (メモリ消費およびインターフェースキューウェッジ、またはデバイスリロード) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2014-3358 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-004404.html | 2014-09-24 | 2014-09-26 | View |
JVNDB-2014-004660 | Cisco ASA ソフトウェアの GPRS Tunneling Protocol インスペクションエンジンにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco ASA ソフトウェアの GPRS Tunneling Protocol (GTP) インスペクションエンジンには、サービス運用妨害 (デバイスリロード) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2014-3386 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-004660.html | 2014-10-08 | 2014-10-14 | View |
JVNDB-2009-001367 | Sun Java System Directory Server の Sun Java System Directory Proxy Server におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Sun Java System Directory Server の Sun Java System Directory Proxy Server には、 JDBC データソースを利用している場合、 (1) ADD における長い値、または (2) 長い属性名を適切に処理しないため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2009-0609 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001367.html | 2009-02-17 | 2009-06-30 | View |
JVNDB-2008-003351 | CalaCode @Mail における重要な情報を取得される脆弱性 | CalaCode @Mail は、build-plesk-upgrade.php に対して管理者認証を要求しないため、重要な情報を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2008-3579 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-003351.html | 2008-08-10 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2007-004925 | SecureKit Steganography における認証要求を回避される脆弱性 | SecureKit Steganography は、carrier ファイル内にパスワード情報を組み込むため、認証要求を回避される、および組み込まれたステガノグラフィーを復号される脆弱性が存在します。 | CVE-2007-0163 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-004925.html | 2007-01-09 | 2012-12-20 | View |
Page 1580 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 7896, ending on 7900