JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2015-004700 | IBM WebSphere Portal におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | IBM WebSphere Portal には、サービス運用妨害 (CPU 資源およびメモリの消費) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2015-1943 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-004700.html | 2015-07-20 | 2015-09-16 | View |
JVNDB-2013-002219 | Cisco ASR 1000 シリーズの Cisco IOS XE におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco Aggregation Services Routers (ASR) 1000 シリーズの Cisco IOS XE は、Cisco Multicast Leaf Recycle Elimination (MLRE) 機能を適切に実装していないため、サービス運用妨害 (カードのリロード) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2013-1164 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-002219.html | 2013-04-10 | 2013-04-15 | View |
JVNDB-2011-001123 | Cisco IOS におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco IOS には、初期リロード後の特定された期間内において、IRC トラフィックを適切に処理しないため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2009-5038 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-001123.html | 2011-01-07 | 2011-02-24 | View |
JVNDB-2010-003837 | Cisco PGW 2200 Softswitch の MGCP 実装におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco PGW 2200 Softswitch の MGCP 実装には、サービス運用妨害 (デバイスクラッシュ) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2010-0601 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-003837.html | 2010-05-12 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2009-001618 | Nortel Multimedia Communication Server (MSC) 上で稼動する IP Client Manager (IPCM) の UNIStim File Transfer Protocol (UFTP) プロセッシングにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Nortel Multimedia Communication Server (MSC) 上で稼動する IP Client Manager (IPCM) の UNIStim File Transfer Protocol (UFTP) プロセッシングには、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-5872 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001618.html | 2009-01-08 | 2009-07-08 | View |
Page 1571 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 7851, ending on 7855