JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2007-001183 | rsync における隠しファイルを読込/書込される脆弱性 | rsync には、書き込み可能な rsync デーモンが起動している場合に、symlink、partial-dir、backup-dir、dest オプションの扱いに不備があるため、exclude、exclude_from、filter の回避、および隠しファイルを読まれるまたは書き込まれる脆弱性が存在します。 | CVE-2007-6200 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-001183.html | 2007-12-01 | 2011-08-01 | View |
JVNDB-2007-001184 | Linux kernel の hrtimer_start 関数における整数オーバーフローの脆弱性 | Linux kernel における kernel/hrtimer.c の hrtimer_start 関数には、整数オーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2007-5966 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-001184.html | 2007-12-20 | 2010-02-25 | View |
JVNDB-2007-001185 | IBM AIX の tftp におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | IBM AIX の bos.net.tcp.clien における tftp には、バッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2007-6717 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-001185.html | 2007-10-29 | 2008-10-03 | View |
JVNDB-2007-001186 | bzip2 の bzlib.c におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | bzip2 の bzlib.c には、ファイルの展開処理に不備が存在するため、bzip がクラッシュする脆弱性が存在します。 | CVE-2008-1372 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-001186.html | 2007-12-10 | 2009-09-02 | View |
JVNDB-2007-001187 | web サービスにおいて認証情報が暗号化されずに通信される問題 | cookie などを用いたユーザ認証を行なう web サービスにおいて、認証情報を暗号化せずに通信するケースが報告されています。結果として、第三者がユーザに成りすまして web サービスを利用する可能性があります。 | N/A | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-001187.html | 2007-09-12 | 2008-11-21 | View |
Page 1555 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 7771, ending on 7775