JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2016-006136 | QEMU の hw/scsi/mptsas.c の mptsas_fetch_requests 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | QEMU (別名 Quick Emulator) の hw/scsi/mptsas.c の mptsas_fetch_requests 関数には、サービス運用妨害 (無限ループによる CPU 資源の消費または QEMU プロセスクラッシュ) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2016-4964 | 4.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-006136.html | 2016-05-24 | 2016-12-13 | View |
JVNDB-2016-003093 | GNU C Library の sunrpc/clnt_udp.c の clntudp_call 関数におけるスタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性 | GNU C Library (別名 glibc または libc6) の sunrpc/clnt_udp.c の clntudp_call 関数には、スタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2016-4429 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-003093.html | 2016-05-23 | 2016-06-14 | View |
JVNDB-2016-003101 | libxml2 の parser.c の xmlParseElementDecl 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | libxml2 の parser.c の xmlParseElementDecl 関数には、サービス運用妨害 (ヒープベースのバッファアンダーリードおよびアプリケーションクラッシュ) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2016-4447 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-003101.html | 2016-05-23 | 2016-11-17 | View |
JVNDB-2016-003102 | libxml2 におけるフォーマットストリングの脆弱性 | libxml2 には、フォーマットストリングの脆弱性が存在します。 | CVE-2016-4448 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-003102.html | 2016-05-23 | 2016-11-16 | View |
JVNDB-2016-003103 | libxml2 の parser.c の xmlStringLenDecodeEntities 関数における XML 外部エンティティの脆弱性 | libxml2 の parser.c の xmlStringLenDecodeEntities 関数には、XML 外部エンティティの脆弱性が存在します。 | CVE-2016-4449 | 5.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-003103.html | 2016-05-23 | 2016-11-16 | View |
Page 1535 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 7671, ending on 7675