JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2010-001147 | JP1/Cm2/Network Node Manager のリモートコンソールにおけるファイルパーミッションの脆弱性 | Windows 版 JP1/Cm2/Network Node Manager (NNM) のリモートコンソールが動作するマシンには、ファイルパーミッションの問題に関する脆弱性が存在します。 | 6.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-001147.html | 2010-02-26 | 2010-03-12 | View | |
JVNDB-2008-001807 | OpenSSL の zlib_stateful_init 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | OpenSSL の libssl における crypto/comp/c_zlib.c の zlib_stateful_init 関数には、多数の呼び出しに対する処理に不備があるため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-1678 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001807.html | 2008-07-10 | 2010-03-12 | View |
JVNDB-2009-001872 | OpenSSL の dtls1_buffer_record 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | OpenSSL の dtls1_buffer_record 関数には、DTLS レコードの epoch に関する処理に関して不備があるため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2009-1377 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001872.html | 2009-05-19 | 2010-03-12 | View |
JVNDB-2009-001873 | OpenSSL の dtls1_process_out_of_seq_message 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | OpenSSL の dtls1_process_out_of_seq_message 関数には、DTLS レコードの処理に不備があるため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2009-1378 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001873.html | 2009-05-19 | 2010-03-12 | View |
JVNDB-2009-001874 | OpenSSL の dtls1_retrieve_buffered_fragment 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | OpenSSL の dtls1_retrieve_buffered_fragment 関数には、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2009-1379 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001874.html | 2009-05-19 | 2010-03-12 | View |
Page 1526 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 7626, ending on 7630