JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2016-002984 | QEMU の hw/display/vmware_vga.c の vmsvga_fifo_read_raw 関数における重要なホストメモリ情報を取得される脆弱性 | QEMU の hw/display/vmware_vga.c の vmsvga_fifo_read_raw 関数には、重要なホストメモリ情報を取得される、またはサービス運用妨害 (QEMU プロセスクラッシュ) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2016-4454 | 3.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-002984.html | 2016-05-30 | 2016-10-28 | View |
JVNDB-2016-004852 | libarchive の ISO9660 writer における整数オーバーフローの脆弱性 | libarchive の ISO9660 writer には、整数オーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2016-6250 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-004852.html | 2016-05-29 | 2016-09-27 | View |
JVNDB-2016-004422 | Foreman の Organization および Locations API における組織およびロケーションの制限を回避される脆弱性 | Foreman の (1) Organization および (2) Locations API には、組織およびロケーションの制限を回避され、任意の組織データを読まれる、または変更される脆弱性が存在します。 | CVE-2016-4451 | 6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-004422.html | 2016-05-27 | 2016-08-23 | View |
JVNDB-2016-000072 | WebARENA フォームメールにおけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | 株式会社エヌ・ティ・ティピー・シーコミュニケーションズが提供する WebARENA サービスで使用するフォームメールには、クロスサイトスクリプティング (CWE-79) の脆弱性が存在します。 | CVE-2016-1230 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-000072.html | 2016-05-27 | 2016-06-08 | View |
JVNDB-2016-000076 | Japan Connected-free Wi-Fi における任意の API が実行可能な脆弱性 | エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム株式会社が提供する Japan Connected-free Wi-Fi には、中間者攻撃 (man-in-the-middle attack) によって任意の API が実行可能な脆弱性が存在します。 | CVE-2016-4811 | 5.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-000076.html | 2016-05-27 | 2016-06-23 | View |
Page 1517 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 7581, ending on 7585