JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2006-000326 | Mozilla 製品における HTTP レスポンスを不正に挿入される脆弱性 | Mozilla Firefox には特定のプロキシサーバを使用した場合に、ヘッダ名とコロンの間に空白文字を含む HTTP ヘッダの処理に不備が存在し、1 つの長いレスポンスを 2 つの短いレスポンスとして解釈してしまうため HTTP レスポンスを不正に挿入できる脆弱性が存在します。 | CVE-2006-2786 | 2.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000326.html | 2006-06-01 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2006-003212 | WAP 用の Yahoo! Messenger における任意の Web スクリプトまたは HTML を挿入される脆弱性 | WAP 用の Yahoo! Messenger は、JavaScript を含むメッセージの保存を許可するため、任意の Web スクリプトまたは HTML を挿入される脆弱性が存在します。 | CVE-2006-4975 | 2.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-003212.html | 2006-09-24 | 2012-12-20 | View |
JVNDB-2017-002904 | Broadcom Wi-Fi ドライバにおける情報を公開される脆弱性 | Broadcom Wi-Fi ドライバには、情報を公開される脆弱性が存在します。 | CVE-2017-0585 | 2.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2017/JVNDB-2017-002904.html | 2017-04-03 | 2017-05-08 | View |
JVNDB-2015-003787 | Oracle Fusion Middleware の Oracle GlassFish Server および Oracle WebLogic Server における Java Server Faces に関する脆弱性 | Oracle Fusion Middleware の Oracle GlassFish Server および Oracle WebLogic Server には、Java Server Faces および Web Container に関する処理に不備があるため、完全性に影響のある脆弱性が存在します。 | CVE-2015-4744 | 2.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-003787.html | 2015-07-14 | 2015-07-21 | View |
JVNDB-2010-004972 | EVH の modfile.php におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | Event Horizon (EVH) の modfile.php は、magic_quotes_gpc が無効になっている際、forced SQL 内で適切に処理しないため、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2010-2854 | 2.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-004972.html | 2010-07-24 | 2012-09-25 | View |
Page 1487 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 7431, ending on 7435