JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2009-002345  Hitachi Storage Command Suite 製品における StartTLS が有効にならない脆弱性  Hitachi Storage Command Suite 製品には、外部認証サーバとして LDAP ディレクトリサーバを使用している場合に、接続プロトコルに StartTLS を設定しても StartTLS が有効にならない脆弱性が存在します。  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-002345.html  2009-11-04  2009-12-21  View
JVNDB-2009-002132  Apple Mac OS の ColorSync における任意のコードを実行される脆弱性  Apple Mac OS の ColorSync には、ColorSync プロファイルが埋め込まれた画像の処理に不備があるため、任意のコードを実行される、またはサービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。  CVE-2009-2804 6.8  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-002132.html  2009-09-10  2009-12-24  View
JVNDB-2007-001166  MySQL の MyISAM テーブルにおける権限チェック回避の脆弱性  MySQL には、将来作成されるテーブルをポイント可能な MySQL ホームデータディレクトリ内 DATA DIRECTORY 引数や INDEX DIRECTORY 引数を修正した MyISAM テーブル上で、CREATE TABLE を呼び出すことで、権限チェックを適切に行わない脆弱性が存在します。  CVE-2008-2079 6.8  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-001166.html  2007-11-07  2009-12-24  View
JVNDB-2009-001296  IBM Lotus Domino のサーバ内 IMAP タスクにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  IBM Lotus Domino のサーバ内 IMAP タスクには、RFC822 形式の添付のある MIME メールメッセージの処理に不備があるため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。  CVE-2009-1286 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001296.html  2009-04-13  2009-12-25  View
JVNDB-2009-002357  Adobe Photoshop Elements における任意のコマンドを実行される脆弱性  Adobe Photoshop Elements には、安全でない Adobe Active File Monitor サービスをインストールするため、ローカルユーザに stop コマンドでサービスを停止される、 config コマンドで binPath 変数を改ざんされ SYSTEM として任意のコマンドを実行される、または start コマンドでサービスを再起動される脆弱性が存在します。  CVE-2009-3489 6.9  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-002357.html  2009-09-30  2009-12-25  View

Page 1464 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 7316, ending on 7320

Actions