JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2005-000465 | LibTIFF における不正な YCbCr subsampling 値の処理におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | LibTIFF において、 tif_strip.c、tif_tile.c に TIFF 形式の画像ファイルを読み込む際の処理に不備が存在するため、サービス運用妨害 (DoS) に陥る脆弱性が存在します。 | CVE-2005-2452 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000465.html | 2005-08-03 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000721 | Sun Update Connection サービスにおけるパスワード情報が漏洩する脆弱性 | Sun Update Connection サービスには、Web プロキシ認証を有効にしている場合、プロキシ認証におけるユーザ名とパスワードがログファイルに保存されてしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2005-4133 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000721.html | 2005-12-07 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000373 | LVM の lvmcreate_initrd スクリプトにおけるシンボリックリンク攻撃を受ける脆弱性 | Logical Volume Manager (LVM) に含まれる lvmcreate_initrd スクリプトには、セキュリティ上不適切な方法で一時ファイルを作成してしまう不備が存在するため、シンボリックリンク攻撃を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2004-0972 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000373.html | 2004-09-10 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2003-000013 | MIT Kerberos 5 の ASN.1 デコーダにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | ------------ | CVE-2002-0036 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000013.html | 2003-01-23 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2003-000269 | Pine における不正な MIME ヘッダによる整数オーバーフローの脆弱性 | Pine の、 strings.c ファイル内の MIME のパラメータを処理する rfc2231_get_param() 関数には、境界チェックに対するチェックが不適切であるため、 pieces[] 配列に負の整数が引き渡された場合、整数桁あふれによるオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0721 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000269.html | 2003-09-10 | 2007-04-01 | View |
Page 140 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 696, ending on 700