JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2016-003013 | Google Chrome の拡張サブシステムにおける同一生成元ポリシーを回避される脆弱性 | Google Chrome の拡張サブシステムは、バインディングのアクセスを適切に制限しないため、同一生成元ポリシーを回避される脆弱性が存在します。 | CVE-2016-1696 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-003013.html | 2016-06-01 | 2016-08-29 | View |
JVNDB-2016-002758 | Google Chrome におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Google Chrome には、サービス運用妨害 (DoS) 状態にされるなど、不特定の影響を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2016-1666 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-002758.html | 2016-04-28 | 2016-08-29 | View |
JVNDB-2016-003014 | Google Chrome で使用される Blink の WebKit/Source/core/loader/FrameLoader.cpp における同一生成元ポリシーを回避される脆弱性 | Google Chrome で使用される Blink の WebKit/Source/core/loader/FrameLoader.cpp の FrameLoader::startLoad 関数は、DocumentLoader のデタッチ操作中に、フレームナビゲーションを制限しないため、同一生成元ポリシーを回避される脆弱性が存在します。 | CVE-2016-1697 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-003014.html | 2016-06-01 | 2016-08-29 | View |
JVNDB-2016-003015 | Google Chrome の拡張バインディングの extensions/renderer/resources/binding.js における任意のモジュールをロードされる脆弱性 | Google Chrome の拡張バインディングの extensions/renderer/resources/binding.js の createCustomType 関数は、モジュールタイプを検証しないため、任意のモジュールをロードされる、または重要な情報を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2016-1698 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-003015.html | 2016-06-01 | 2016-08-29 | View |
JVNDB-2016-004310 | 複数の D-Link 製ルータにバッファオーバーフローの脆弱性 | D-Link が提供する複数のルータ製品には、スタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2016-5681 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-004310.html | 2016-08-11 | 2016-08-29 | View |
Page 1393 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 6961, ending on 6965