JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2003-000003  複数ベンダ製品の Ethernet Network Interface Card デバイスドライバに情報漏洩の脆弱性  Ethernet Network Interface Card (NIC) デバイスドライバには、パケットのデータフィールドが一定のサイズより小さい場合、埋められていない領域を NULL で埋めずに、以前に送信したフレームデータを再利用してそのフレームデータで埋めてしまう脆弱性が存在します。  CVE-2003-0001 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000003.html  2003-01-06  2015-01-22  View
JVNDB-2002-000042  複数ベンダ製品の RADIUS におけるメッセージダイジェスト計算によるバッファオーバーフローの脆弱性  Cistron RADIUS には、メッセージダイジェストを計算する際にバッファオーバーフローが生じる脆弱性が存在します。  CVE-2001-1377 7.5  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000042.html  2002-02-20  2007-04-01  View
JVNDB-2002-000034  複数ベンダ製品の SNMP GetRequest 等における権限昇格及びサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  ------------  CVE-2002-0013 10  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000034.html  2002-02-12  2007-04-01  View
JVNDB-2002-000033  複数ベンダ製品の SNMP Trap におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  ------------  CVE-2002-0012 10  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000033.html  2002-02-12  2007-04-01  View
JVNDB-2005-000380  複数ベンダ製品の Telnet クライアントにおける環境変数漏洩の脆弱性  多くの製品に同梱されている Telnet クライアントには、NEW-ENVIRON コマンドにより Telnet サーバに送信される環境変数の制限が不適切であるため、不正に環境変数の情報が奪取されてしまう問題が存在します。  CVE-2005-0488 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000380.html  2005-06-14  2007-07-24  View

Page 13763 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 68811, ending on 68815

Actions