JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-1999-000038 | libtt.so の TT_SESSION 環境変数におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | ToolTalk のシェアドライブラリである libtt.so には、TT_SESSION と呼ばれるユーザ定義の環境変数が提供されています。CDE のセッションマネージャである dtsession プログラムが TT_SESSION を処理する際、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-1999-0693 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/1999/JVNDB-1999-000038.html | 1999-09-13 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-1999-000035 | Mars NEW におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Mars NEW (Mars Netware Emulator) パッケージには、過度に長いディレクトリ名によりバッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-1999-0774 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/1999/JVNDB-1999-000035.html | 1999-08-31 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-1999-000033 | Vixie Cron におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | 複数の Linux ディストリビューションに含まれる Vixie Cron には、設定ファイルである crontab ファイルにおいて MAILTO 環境変数に過度に長い文字列が指定されている場合、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-1999-0768 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/1999/JVNDB-1999-000033.html | 1999-08-25 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-1999-000034 | Vixie Cron における root 権限を取得される脆弱性 | 複数の Linux ディストリビューションに含まれる Vixie Cron には、設定ファイルである crontab ファイルにおいて MAILTO 環境変数に不正な値が指定されている場合に、root 権限を取得されてしまう脆弱性が存在します。 | CVE-1999-0769 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/1999/JVNDB-1999-000034.html | 1999-08-25 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-1999-000032 | Microsoft Windows におけるシーケンス番号推測の脆弱性 | Microsoft Windows には、TCP 初期シーケンス番号が容易に推測可能である脆弱性が存在します。 | CVE-2000-0328 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/1999/JVNDB-1999-000032.html | 1999-08-24 | 2007-04-01 | View |
Page 13759 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 68791, ending on 68795