JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2005-000401 | RealNetworks RealPlayer の .rm ファイルの処理におけるヒープオーバーフローの脆弱性 | ------------ | CVE-2005-1766 | 5.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000401.html | 2005-06-23 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000657 | PHP の parse_str() 関数における意図せず register_globals ディレクティブが有効になる脆弱性 | ------------ | CVE-2005-3389 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000657.html | 2005-10-31 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000052 | Microsoft Windows の NtSystemDebugControl() 関数における任意のコードを実行される脆弱性 | Microsoft Windows の NtSystemDebugControl() 関数には、IA32_SYSENTER_EIP MSR を不適切に変更することで、SYSENTER 命令を実行した際、ring0 権限でコードを実行可能な脆弱性が存在します。 | CVE-2004-2339 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000052.html | 2004-02-18 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000309 | Mozilla の FTP URI の取り扱いにおける "%00" が指定されていてもファイルを開いてしまう脆弱性 | Mozilla には、ftp/file URI の取り扱いに不備が存在するため、通常ファイル拡張子を指定しなければファイルは開かれないものが、ファイル名の後に "%00" が指定されている場合でもファイルを開いてしまう問題があります。 | CVE-2004-0760 | 6.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000309.html | 2004-08-04 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000565 | IBM AIX の chcod コマンドにおける任意のコードを実行される脆弱性 | IBM AIX に実装されている chcod コマンドには、PATH 環境変数の取り扱いに不備が存在するため、任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2004-1028 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000565.html | 2004-12-20 | 2007-04-01 | View |
Page 13745 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 68721, ending on 68725