JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2013-006406 | libvirt の qemu/qemu_migration.c の qemuMigrationWaitForSpice 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | libvirt の qemu/qemu_migration.c の qemuMigrationWaitForSpice 関数は、シームレスな SPICE の移行を行う際に適切にモニタを入力しないため、サービス運用妨害 (NULL ポインタデリファレンスおよび libvirtd クラッシュ) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2013-7336 | 1.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-006406.html | 2013-10-01 | 2014-05-08 | View |
JVNDB-2010-001363 | IBM WebSphere Application Server における KeyRingPassword のパスワード情報が漏えいする脆弱性 | IBM WebSphere Application Server には、wsadmin スクリプトの J2CConnectionFactory オブジェクトが適切に定義されていないため、KeyRingPassword のパスワード情報が漏えいする脆弱性が存在します。 | CVE-2010-0769 | 1.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-001363.html | 2010-04-01 | 2010-05-27 | View |
JVNDB-2012-002160 | Intuit QuickBooks の intu-help-qb ハンドラにおけるサービス運用妨害 (メモリ破損) の脆弱性 | Intuit QuickBooks の HelpAsyncPluggableProtocol.dll 内の intu-help-qb ハンドラには、Internet Explorer が使用される際、メモリリークの発生により、サービス運用妨害 (メモリ破損) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2012-2419 | 1.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-002160.html | 2012-04-25 | 2012-04-27 | View |
JVNDB-2012-002161 | Intuit QuickBooks の intu-help-qb ハンドラにおける重要な情報を取得される脆弱性 | Intuit QuickBooks の HelpAsyncPluggableProtocol.dll 内の intu-help-qb ハンドラには、Internet Explorer が使用される場合、重要な情報を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2012-2420 | 1.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-002161.html | 2012-04-25 | 2012-04-27 | View |
JVNDB-2012-002162 | Intuit QuickBooks の intu-help-qb ハンドラにおける絶対パストラバーサルの脆弱性 | Intuit QuickBooks の HelpAsyncPluggableProtocol.dll 内の intu-help-qb ハンドラには、Internet Explorer が使用される場合、絶対パストラバーサルの脆弱性が存在します。 | CVE-2012-2421 | 1.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-002162.html | 2012-04-25 | 2012-04-27 | View |
Page 13726 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 68626, ending on 68630