JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2002-000069 | Microsoft Internet Explorer におけるクッキーに埋め込まれたスクリプトを実行される脆弱性 | Microsoft Internet Explorer には、クッキーに組み込まれた HTML スクリプトがある場合、ユーザがスクリプトを含んだクッキーを開いた際に、そのスクリプトが実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2002-0078 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000069.html | 2002-03-28 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2002-000068 | Microsoft Internet Explorer においてローカルコンピュータゾーンで任意のプログラムが実行される脆弱性 | Microsoft Internet Explorer において、 HTML ドキュメントに Active スクリプトが埋め込まれている場合、任意のプログラムが実行できる脆弱性が存在します。 | CVE-2002-0077 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000068.html | 2002-03-28 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2002-000067 | Linux Kernel の d_path() 関数における任意のディレクトリを参照される脆弱性 | Linux Kernel において、dentry が PAGE_SIZE -1 よりも長いパスを受け取った場合に、d_path は連結したパスをバッファに書き込まず、不完全なパスを含むエラーメッセージをユーザ空間プロセスに返す脆弱性が存在します。 | CVE-2002-0499 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000067.html | 2002-03-26 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2002-000066 | Squid の圧縮 DNS 応答の処理におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Squid の圧縮 DNS 応答の処理において、悪意ある DNS サーバからレスポンスを受け取った場合に、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2002-0163 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000066.html | 2002-03-26 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2002-000065 | Apache HTTP Server の DNS 二重逆引き機能におけるログ偽装の脆弱性 | Apache HTTP Server には、httpd.conf 中の HostnameLookups ディレクティブの設定において double-reverse DNS lookup を有効にしてる場合、攻撃者の送信元を偽装される脆弱性が存在します。 | CVE-2002-2103 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000065.html | 2002-03-25 | 2007-04-01 | View |
Page 13676 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 68376, ending on 68380