JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2004-000271 | IBM Lotus Notes の Java アプレットの処理における情報漏洩の脆弱性 | IBM Lotus Notes には、Java アプレットの処理において、複数のセキュリティ上の脆弱性 (障害番号 KSPR5YS6GR、KSPR62F4D3、KSPR62F4KN) が存在します。この脆弱性の詳細は不明です。 | CVE-2004-2281 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000271.html | 2004-07-09 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000527 | Microsoft Windows の LSASS における接続情報の妥当性確認における権限昇格の脆弱性 | Microsoft Windows に実装されている LSASS (Local Security Authority Subsystem Service) には、接続情報の妥当性の確認が不適切である脆弱性が存在します。 | CVE-2004-0894 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000527.html | 2004-12-14 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2003-000167 | HP-UX の CDE libDtSvc におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | ------------ | CVE-2004-1764 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000167.html | 2003-06-03 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2002-000024 | Microsoft Windows の Telnet Server におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Microsoft Windows の Telnet Server において、Telnet プロトコルオプションを操作する際に、バッファのチェックが不適切であるため、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2002-0020 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000024.html | 2002-02-07 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2002-000280 | Red Hat Linux の dhcpcd .info File を利用した任意のコマンドが実行される脆弱性 | DHCP クライアントデーモンである dhcpcd には、DHCP サーバから取得した情報を dhcpcd-[ネットワークインターフェース名].info というファイルに保存する際に、";" や "|" 等のシェルで解釈され得るメタ文字のフィルタリングに対するチェックが不適切であるため、ファイルが読み込まれる際に、ファイルに書き込まれたコマンドが実行されてしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2002-1403 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000280.html | 2002-11-18 | 2007-04-01 | View |
Page 13639 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 68191, ending on 68195