JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2003-000001  Pine の From ヘッダにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  pine において、意図的に作成された From ヘッダの電子メールを受信した場合に、ヒープ領域上でバッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。  CVE-2002-1320 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000001.html  2003-01-03  2007-04-01  View
JVNDB-2002-000358  tcpdump, libpcap にしかけられたトロイの木馬  日本時間 2002 年11 月11 日(月) 19時ころから数日間に渡って、 www.tcpdump.org において配布している tcpdump, libpcap のソースパッケージが改ざんされ、トロイの木馬がしかけられていました。また、いくつかのミラーサイトからも同様の状態で配布されていた可能性があります。  N/A  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000358.html  2002-11-18  2009-04-03  View
JVNDB-2002-000357  Apache Tomcat におけるサンプルアプリケーションによる情報漏えいの脆弱性  Apache Tomcat には、デフォルトの状態でインストールした場合、SnoopServlet や TroubleShooter といったサンプルアプリケーションにより、インストールパスやその他のシステムの情報が漏えいする脆弱性が存在します。  CVE-2002-2006 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000357.html  2002-12-31  2008-07-17  View
JVNDB-2002-000356  MailTools の Mail::Mailer Perl モジュールにおける任意のコマンドを実行される脆弱性  MailTools(Perl-MailTools) パッケージに含まれる Mail::Mailer Perl モジュールのデフォルトのメーラーである mailx には、メール本文にコマンドが挿入されたメールを処理することによって、任意のコマンドを実行される脆弱性が存在します。  CVE-2002-1271 7.5  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000356.html  2002-11-12  2007-06-27  View
JVNDB-2002-000355  Alcatel OmniSwitch AOS に存在するバックドア  Alcatel Operating System (AOS) version 5.1.1 の稼動する Alcatel OmniSwitch 7700/7800 スイッチには、開発中に使用していた telnet サーバ用のポート (6778/TCP) が継続して使用できる状態にあります。  CVE-2002-1272 10  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000355.html  2002-11-22  2009-04-03  View

Page 13619 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 68091, ending on 68095

Actions