JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2003-000247 | DBCS 環境用の Microsoft Internet Explorer におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Microsoft Internet Explorer の Double Byte Character Set 環境には、異常に長い DBCS 文字列が HTML の OBJECT タグの Type 要素に含まれている場合、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0701 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000247.html | 2003-08-20 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2003-000386 | GNU Project FTP サーバへの侵害が確認される | GNU Project が運用している FTP サーバ gnuftp.gnu.org (別名 ftp.gnu.org, alpha.gnu.org ) が何者かにより侵害されたことが確認されました。侵害は 2003 年 3 月頃に発生した可能性が高く、GNU Project では 2003 年 7 月末にその侵害を確認するに至っています。 | N/A | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000386.html | 2003-08-14 | 2009-04-03 | View | |
JVNDB-2003-000402 | Sun ONE/iPlanet Web Server におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Windows 上で稼動する Sun ONE/iPlanet Web Server には、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2003-1590 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000402.html | 2003-08-13 | 2010-03-15 | View |
JVNDB-2003-000242 | skk における任意のファイルを上書きされる脆弱性 | skk (Simple Kana to Kanji 変換プログラム) には、セキュリティチェックを適切に行わずに一時ファイルを作成する脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0539 | 4.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000242.html | 2003-08-11 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2003-000240 | Red Hat Linux の up2date における GPG 電子署名のないパッケージをインストールしてしまう脆弱性 | Red Hat Linux に含まれている up2date ユーティリティには、GPG (GNU Privacy Guard) を用いて電子署名が行われていないパッケージをインストールしてしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0546 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000240.html | 2003-08-08 | 2007-04-01 | View |
Page 13569 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 67841, ending on 67845