JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2003-000261 | Microfost Office の WordPerfect コンバータにおけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Microsoft Office に含まれている Microsoft WordPerfect コンバータには、WordPerfect ファイルが開かれる際に引き渡されるパラメータに対するチェックが不適切であるため、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0666 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000261.html | 2003-09-03 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2003-000260 | Microsoft Access Snapshot Viewer の ActiveX コントロールにおけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Microsoft Office に含まれている Microsoft Access Snapshot Viewer には、特定のパラメータに対するチェックが不適切であるため、このプログラムが使用する特定の ActiveX コントロールにおいてバッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0665 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000260.html | 2003-09-03 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2003-000259 | Microsoft Word におけるマクロセキュリティを回避される脆弱性 | Microsoft Word のセキュリティモデルの不備により、意図的に作成された Word 文書内のプロパティに対する妥当性のチェックが不適切であるため、設定したセキュリティレベルによらずに、任意のマクロが自動的に実行されてしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0664 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000259.html | 2003-09-03 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2003-000258 | Microsoft Windows の NetBIOS Name Service における情報漏洩の脆弱性 | Microsoft Windows に含まれている NetBIOS Name Service の NetBIOS データグラムには、コンピュータ名とスペースの代わりにコンピュータ名とシステム内に確保済みのメモリ領域の内容が含まれてしまうため、特定の状況下においてリモートの攻撃者は標的システムに意図的な NetBIOS 名クエリを送信することにより、対応する NetBIOS 名の応答を介してシステム内のメモリ内容を入手される脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0661 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000258.html | 2003-09-03 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2003-000257 | Microsoft VBA における意図的に作成された文書形式ファイルによるバッファオーバーフローの脆弱性 | VBA SDK に含まれる Visual Basic Environment ライブラリ (VBE.dll/VBE6.dll) では、Word 文書、Excel ワークシート、PowerPoint プレゼンテーションなど、VBA をサポートする文書形式ファイルを開く際に、文書ファイルのプロパティに対するチェックが不適切であるためバッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0347 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000257.html | 2003-09-03 | 2007-04-01 | View |
Page 13567 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 67831, ending on 67835