JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2003-000311 | GDM の不適切なバッファサイズの設定によりシステムメモリを大量に消費する脆弱性 | ------------ | CVE-2003-0793 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000311.html | 2003-10-16 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2003-000310 | Microsoft Windows の Messenger サービスにおけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Microsoft Windows の Messenger サービスには、メッセージ長に対するチェックが不適切であるため、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0717 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000310.html | 2003-10-15 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2003-000309 | Microsoft Exchange Server の ESMTP における任意のコードを実行される脆弱性 | Microsoft Exchange Server では、Internet Mail サービス、または、SMTP サービスにおいて、Exchange Server 間で特定の情報を転送するために利用される ESMTP コマンドを受け取る前に認証をリクエストせずに、そのまま ESMTP コマンドを受け取る脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0714 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000309.html | 2003-10-15 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2003-000308 | Microsoft Exchange Server の Outlook Web Access におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | Microsoft Exchange Server に含まれている Outlook Web Access には、新たなメッセージフォームを作成する際の HTML エンコードに不備が存在するため、クロスサイトスクリプティング攻撃を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0712 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000308.html | 2003-10-15 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2003-000307 | Microsoft Windows のヘルプとサポート機能におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Microsoft Windows の「ヘルプとサポート」機能で使用される特定のファイルにおいて、取り扱うバッファの妥当性に対するチェックが不適切であるため、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0711 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000307.html | 2003-10-15 | 2007-04-01 | View |
Page 13557 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 67781, ending on 67785