JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2007-000113 | Fetchmail の TLS 暗号化未使用によるパスワード漏洩の脆弱性 | fetchmail には、特定の状況下において TLS 暗号化の使用を強制しないため、パスワードを平文で送信してしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2006-5867 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000113.html | 2007-01-31 | 2007-05-15 | View |
JVNDB-2007-000114 | SquirrelMail における複数のクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | SquirrelMail には、webmail.php の mailto パラメータおよび compose.php の session および delete_draft パラメータの入力値チェックが適切に行われないため、複数クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。また magicHTML フィルタにもクロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2006-6142 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000114.html | 2007-01-31 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2007-000115 | IBM AIX の bos.rte.libc に関するバッファオーバーフローの脆弱性 | IBM AIX には、bos.rte.libc ファイルセットに関連する不備により、 rdist コマンドにおいてバッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2007-0670 | 4.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000115.html | 2007-02-01 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2007-000116 | Sun Solaris のループバックファイルシステムにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Sun Solaris のループバックファイルシステム (LOFS: Loopback Filesystem) には、non-global zone 内のローカルユーザによる読み取り専用の LOFS ファイルシステム上の一部ファイルの移動またはリネームを許してしまう問題が存在します。 | CVE-2007-0668 | 6.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000116.html | 2007-02-01 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2007-000117 | Microsoft Excel における任意のコードが実行される脆弱性 | Microsoft Office 製品には任意のコードが実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2007-0671 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000117.html | 2007-02-03 | 2007-04-01 | View |
Page 1347 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 6731, ending on 6735