JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2004-000388 | gdk-pixbuf の BMP ファイルの処理部におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | ------------ | CVE-2004-0753 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000388.html | 2004-09-15 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000389 | gdk+ および gdk-pixbuf の pixbuf_create_from_xpm における整数オーバフローの脆弱性 | ------------ | CVE-2004-0782 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000389.html | 2004-09-15 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000390 | gdk+ および gdk-pixbuf の xpm_extract_color におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | ------------ | CVE-2004-0783 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000390.html | 2004-09-15 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000391 | Apache HTTP Server の apr-util ライブラリにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Apache の apr-util ライブラリには、apr_uri_parse 関数における IPv6 アドレスの妥当性の確認が不適切であるために、負の値を持つパラメータが memcpy() 関数に渡されてしまい、Request-URI または Host ヘッダにリテラル IPv6 アドレスを含む HTTP リクエストを受信した場合、Apahce HTTP Server の子プロセスがクラッシュしてしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2004-0786 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000391.html | 2004-09-15 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000392 | gdk2 および gdk-pixbuf の ICO ファイルのデコーダにおける整数オーバーフローの脆弱性 | ------------ | CVE-2004-0788 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000392.html | 2004-09-15 | 2007-04-01 | View |
Page 13459 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 67291, ending on 67295