JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2015-002797  複数の Cisco TelePresence 製品の Web フレームワークにおける root 権限で任意のコマンドを実行される脆弱性  複数の Cisco TelePresence 製品の Web フレームワークには、root 権限で任意のコマンドを実行される脆弱性が存在します。  CVE-2015-0713 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-002797.html  2015-05-13  2015-05-27  View
JVNDB-2014-002549  複数の Cisco WebEx 製品の meetinginfo.do における重要なミーティング情報を取得される脆弱性  複数の Cisco WebEx 製品の meetinginfo.do には、重要なミーティング情報を取得される脆弱性が存在します。  CVE-2014-2199 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-002549.html  2014-05-15  2014-05-21  View
JVNDB-2015-003075  複数の Cisco デバイス上で稼動する Cisco NX-OS のバナーの実装におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  複数の Cisco デバイス上で稼動する Cisco NX-OS のバナー (別名 MOTD) の実装には、サービス運用妨害 (ログインプロセスのリセット) 状態にされる脆弱性が存在します。  CVE-2015-0775 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-003075.html  2015-06-10  2015-06-16  View
JVNDB-2005-000750  Cisco 製品の IP ACL 機能における認証を回避される脆弱性  複数の Cisco 製品が実装する IP ACL 機能では、デバイスが ACL をダウンロードする際、ACL 名を RAS/NAS による認証のためのユーザ名およびパスワード (ユーザ名と同一) として利用しているため、ACL 名が既知である場合に、ACL 名を利用して不正に認証を通過することが可能となる脆弱性が存在します。  CVE-2005-4499 7.5  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000750.html  2005-12-27  2007-04-01  View
JVNDB-2012-004410  複数の Cisco 製品で使用される Cisco ACE モジュールにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  複数の Cisco 製品で使用される Cisco Application Control Engine (ACE) モジュールは、ロードバランサ (LB) のキューを適切に監視しないため、サービス運用妨害 (不正なメモリアクセスおよびモジュールの再起動) 状態となる脆弱性が存在します。  CVE-2012-3919 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-004410.html  2012-09-16  2012-09-18  View

Page 13372 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 66856, ending on 66860

Actions