JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2004-000240 | IBM Lotus Notes/Domino の Notes クライアントにおける任意のコードを実行される脆弱性 | IBM Lotus Notes には、 "notes:" URI ハンドラによる入力の妥当性のチェックが適切に行われないために、任意の場所にある notes.ini を指定して Notes クライアント (notes.exe) を起動できる脆弱性が存在します。 | CVE-2004-0480 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000240.html | 2004-06-23 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2016-002744 | 複数の meteocontrol WEB"log 製品における重要な平文情報を取得される脆弱性 | 複数の meteocontrol WEB"log 製品には、重要な平文情報を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2016-2298 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-002744.html | 2016-05-12 | 2016-05-20 | View |
JVNDB-2016-005304 | Windows および Mac OS X 上で稼動する Adobe Reader および Acrobat におけるアクセス制限を回避される脆弱性 | Windows および Mac OS X 上で稼動する Adobe Reader および Acrobat には、アクセス制限を回避される脆弱性が存在します。 | CVE-2016-6958 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-005304.html | 2016-10-06 | 2016-10-17 | View |
JVNDB-2015-006251 | Adobe Flash Player および Adobe AIR における任意のコードを実行される脆弱性 | Adobe Flash Player および Adobe AIR には、解放済みメモリの使用 (Use-after-free) により、任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2015-8065 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006251.html | 2015-12-08 | 2015-12-11 | View |
JVNDB-2014-005438 | Adobe Flash Player および Adobe AIR における任意のコードを実行される脆弱性 | Adobe Flash Player および Adobe AIR には、解放済みメモリの使用 (Use-after-free) により、任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2014-0573 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-005438.html | 2014-11-11 | 2014-11-13 | View |
Page 13367 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 66831, ending on 66835