JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2012-004637 | 複数の Cisco 製品の SIP の実装におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco Unified Communications Manager (CUCM)、Cisco IOS および Cisco IOS XE の SIP の実装には、サービス運用妨害 (サービスクラッシュまたはデバイスリロード) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2012-3949 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-004637.html | 2012-09-26 | 2012-09-28 | View |
JVNDB-2008-005232 | LDMS の PXEMTFTP.exe におけるディレクトリトラバーサルの脆弱性 | LANDesk Management Suite (LDMS) の PXE TFTP Service (PXEMTFTP.exe) には、ディレクトリトラバーサルの脆弱性が存在します。 | CVE-2008-6195 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-005232.html | 2008-03-31 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2007-001686 | AstroCam の Web インターフェースにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | AstroCam の Web インターフェースには、サービス運用妨害 (デーモンの停止) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2007-1426 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-001686.html | 2007-03-12 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2007-003734 | Objective Development Sharity におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Objective Development Sharity には、サービス運用妨害 (デーモンクラッシュ) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2007-2178 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-003734.html | 2007-04-24 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2009-005042 | Linux kernel の nfsd4 サブシステムにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Linux kernel の nfsd4 サブシステムの fs/nfsd/nfs4callback.c の lookup_cb_cred 関数は、クライアントが AUTH_NULL 認証フレーバを指定する際でも、資格情報のキャッシュへアクセスを試行するため、サービス運用妨害 (NULL ポインタデリファレンスおよびシステムクラッシュ) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2009-3623 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-005042.html | 2009-09-15 | 2012-09-25 | View |
Page 1335 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 6671, ending on 6675