JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2002-000162 | Apache HTTP Server における絶対パスが漏洩する脆弱性 | Apache HTTP Server の特定のバージョンにおいて、特定の欠陥が存在する CGI スクリプトへのアクセスがある場合に、リモートユーザに CGI スクリプトの絶対パスが漏洩してしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2002-1592 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000162.html | 2002-07-15 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2001-000065 | Cisco IOS の認識されない BGP Update メッセージにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco IOS において、BGP Update メッセージ中に認識されていない属性を受信した場合に、クラッシュしてしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2001-0650 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2001/JVNDB-2001-000065.html | 2001-05-10 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2000-000127 | Microsoft Windows Media Services のコネクションにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Microsoft Windows Media Services に対して、ある特定の順序で TCP/IP パケットを送信してコネクションを切断すると、Windows Media ユニキャストサービスは、コネクションに対して割り当てた全てのリソースを解放しない脆弱性が存在します。 | CVE-2001-0083 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2000/JVNDB-2000-000127.html | 2000-12-14 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2006-000144 | Microsoft Internet Explorer の HTML オブジェクトの処理によるメモリ破壊の脆弱性 | Microsoft Internet Explorer には、HTML オブジェクトに対して特定の予想外のメソッドが呼び出された際に、不正にメモリ領域が破壊される脆弱性が存在します。 | CVE-2006-1359 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000144.html | 2006-03-22 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2006-000400 | Linux Kernel の ftdi_sio ドライバにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | ------------ | CVE-2006-2936 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000400.html | 2006-07-17 | 2007-04-01 | View |
Page 13341 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 66701, ending on 66705