JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2010-003832 | CSD の Web Install ActiveX コントロールにおける任意のファイルのダウンロードおよび実行を強制される脆弱性 | Cisco Secure Desktop (CSD) の Web Install ActiveX コントロール (CSDWebInstaller) は、ダウンロードプログラムの署名を検証しないため、任意のファイルのダウンロード、および実行を強制される脆弱性が存在します。 | CVE-2010-0589 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-003832.html | 2010-04-14 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2009-004430 | Barcode.MW6Barcode.1 などにおけるヒープベースのバッファオーバーフローの脆弱性 | MW6 Technologies Barcode ActiveX コントロール (Barcode.MW6Barcode.1、Barcode.dll) には、ヒープベースのバッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2009-0298 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-004430.html | 2009-01-27 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2008-001037 | Apple QuickTime における Image Descriptor (IDSC) アトムの解析に関するメモリ破壊の脆弱性 | Apple QuickTime には、ムービーファイルの Image Descriptor (IDSC) アトムの解析に不備があり、メモリ破壊の脆弱性が存在します。 | CVE-2008-0033 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001037.html | 2008-01-15 | 2008-01-30 | View |
JVNDB-2008-001293 | Autonomy KeyView の mimesr.dll におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Autonomy KeyView の mimesr.dll には、テキストメール (MIME) の添付された e-mail メッセージの取り扱いに不備があり、バッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2008-1718 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001293.html | 2008-04-10 | 2008-05-02 | View |
JVNDB-2008-001805 | Adobe Flash Player における allowScriptAccess パラメータ設定を回避される脆弱性 | Adobe Flash Player には、"Filter evasion" 操作が不明な SWF ファイルの処理に不備があるため、allowScriptAccess パラメータ設定を回避される脆弱性が存在します。 | CVE-2008-3872 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001805.html | 2008-04-08 | 2008-11-05 | View |
Page 13295 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 66471, ending on 66475