JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2006-000590 | Microsoft Powerpoint における不正な文字列の解析により任意のコードが実行される脆弱性 | Microsoft PowerPoint には、不正な形式の文字列を含む PowerPoint (.ppt) ファイルを表示する際、プレースホルダのデータ解析の処理においてメモリ領域が破壊される脆弱性が存在します。 | CVE-2006-4694 | 7.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000590.html | 2006-09-27 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000180 | MySQL のユーザ定義関数における任意のディレクトリにあるオブジェクトファイルを参照する関数を作成される脆弱性 | ------------ | CVE-2005-0710 | 4.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000180.html | 2005-03-11 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000436 | Mozilla Firefox の XHTML ノード名の処理における任意のスクリプトを実行される脆弱性 | ------------ | CVE-2005-2269 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000436.html | 2005-07-12 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000087 | OpenSSL における未知の TLS メッセージ形式の扱いによるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | OpenSSL には、 TLS の実装に不備があるため、意図的に作成した TLS メッセージを含む SSL/TLS 通信を行うわれた場合、未知の TLS メッセージ形式を扱うことにより、 無限ループが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2004-0081 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000087.html | 2004-03-17 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000344 | Gaim の過大な URL を含むメッセージによるバッファオーバーフローの脆弱性 | ------------ | CVE-2004-0785 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000344.html | 2004-08-26 | 2007-04-01 | View |
Page 13180 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 65896, ending on 65900