JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2006-000322 | Mozilla Firefox/SeaMonkey の INPUT VALUE 属性の処理における任意のファイルを取得される脆弱性 | Mozilla Firefox および SeaMonkey には、INPUT VALUE 属性の処理に不備が存在し、INPUT 要素の TYPE 属性がテキスト入力フィールド (TYPE="text") である場合に、VALUE 属性の入力フィールドの初期値としてファイル名を指定することで、本来リセットされるはずの値を残してしまう問題が存在します。 | CVE-2006-2782 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000322.html | 2006-06-01 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2006-000578 | IBM AIX の cfgmgr コマンドにおけるバッファオーバーフローの脆弱性 | IBM AIX に含まれる cfgmgr コマンドには、過度に長いディレクトリパスを処理した場合、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2006-5006 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000578.html | 2006-09-25 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000168 | Oracle Database の UTL_FILE パッケージにおけるディレクトリトラバーサルの脆弱性 | Oracle Database の UTL_FILE パッケージにおいて、同梱されるサブプログラムの引数に指定されるファイル名のチェックが不適切であるため、ディレクトリトラバーサル攻撃を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2005-0701 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000168.html | 2005-03-07 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000424 | Microsoft Windows の不正な RDPリクエスト処理によるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Microsoft Windows に含まれている RDP (Remote Desktop Protocol) において、RDP リクエストの処理が適切に行われない不備のため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2005-1218 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000424.html | 2005-07-12 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000680 | IKEv1 における複数のバッファオーバーフローの脆弱性 | ------------ | CVE-2005-3668 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000680.html | 2005-11-14 | 2007-04-01 | View |
Page 13151 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 65751, ending on 65755