JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2017-002295 | libimobiledevice libplist の bplist.c の parse_data_node 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | libimobiledevice libplist の bplist.c の parse_data_node 関数には、サービス運用妨害 (メモリ割り当ての失敗) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2017-6440 | 1.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2017/JVNDB-2017-002295.html | 2017-02-24 | 2017-04-10 | View |
JVNDB-2017-003360 | Linux Kernel の drivers/net/can/usb/gs_usb.c におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Linux Kernel の drivers/net/can/usb/gs_usb.c は、適切に CONFIG_VMAP_STACK オプションとの対話処理を行わないため、サービス運用妨害 (システムクラッシュまたはメモリ破損) 状態にされるなど、不特定の影響を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2017-8066 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2017/JVNDB-2017-003360.html | 2017-02-24 | 2017-05-25 | View |
JVNDB-2017-002162 | ytnef における境界外にアクセスされる脆弱性 | ytnef には、境界外にアクセスされる脆弱性が存在します。 | CVE-2017-6801 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2017/JVNDB-2017-002162.html | 2017-02-25 | 2017-03-31 | View |
JVNDB-2017-002163 | ytnef におけるヒープベースのバッファオーバーリードの脆弱性 | ytnef には、libytnef の DecompressRTF() に関する処理に不備があるため、圧縮された RTF ストリームの受信時にヒープベースのバッファオーバーリードの脆弱性が存在します。 | CVE-2017-6802 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2017/JVNDB-2017-002163.html | 2017-02-25 | 2017-03-31 | View |
JVNDB-2017-001694 | Munin におけるローカルファイルに書き込まれる脆弱性 | Munin には、CGI グラフが有効な場合、ローカルファイルに書き込まれる脆弱性が存在します。 | CVE-2017-6188 | 1.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2017/JVNDB-2017-001694.html | 2017-02-25 | 2017-03-14 | View |
Page 13132 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 65656, ending on 65660