JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2006-000763 | OpenSSH の特権分離モニタにおける認証回避の脆弱性 | OpenSSH には、sshd の特権分離モニタの実装に不備が存在するため、正しい認証情報を持たないユーザが不正にログイン可能な脆弱性が存在します。 | CVE-2006-5794 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000763.html | 2006-11-07 | 2007-07-13 | View |
JVNDB-2006-000762 | Mozilla 製品における任意の JavaScript コードを実行される脆弱性 | Mozilla 製品には、スクリプトオブジェクトの処理方法に不備が存在するため、実行されたスクリプトオブジェクトを再コンパイル可能な脆弱性が存在します。 | CVE-2006-5463 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000762.html | 2006-11-07 | 2007-08-01 | View |
JVNDB-2006-000761 | Mozilla Network Security Services (NSS) における RSA 署名を偽装可能な脆弱性 | Mozilla 製品に含まれる暗号ライブラリ Network Security Service (NSS) には、署名の付加データの処理が不適切であるため、公開指数に 3 である RSA 署名が偽装可能な脆弱性が存在します。 | CVE-2006-5462 | 6.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000761.html | 2006-11-07 | 2007-04-27 | View |
JVNDB-2006-000760 | ハイパー日記システムにおけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | ハイパー日記システム・プロジェクトが提供する Web 日記作成支援ソフトウェアであるハイパー日記システム (hns) には、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2006-5774 | 2.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000760.html | 2006-11-06 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2006-000759 | ProFTPD の sreplace() 関数におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | ProFTPD の src/support.c では、FTP クライアントで表示させる文字列を処理する際に sreplace() 関数において一つずれ (off-by-one) によるオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2006-5815 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000759.html | 2006-11-06 | 2007-04-01 | View |
Page 13091 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 65451, ending on 65455