JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2002-000236 | Apache HTTP Server のデフォルトエラーページにおけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | ------------ | CVE-2002-0840 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000236.html | 2002-10-02 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2002-000237 | Microsoft Windows の圧縮フォルダ機能における脆弱性 | Microsoft Windows の圧縮フォルダ機能において、zip 形式ファイルの展開先のパスの妥当性をチェックしない不備が存在するため、任意の格納先に zip ファイルを展開することができる脆弱性が存在します。 | CVE-2002-1139 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000237.html | 2002-10-02 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2002-000238 | BIND の glibc リゾルバライブラリにおけるバッファオーバーフローの脆弱性 | ------------ | CVE-2002-1146 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000238.html | 2002-10-02 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2002-000239 | Apache HTTP Server の mod_ssl におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | ------------ | CVE-2002-1157 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000239.html | 2002-10-02 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2002-000240 | Red Hat Linux の Net-SNMP におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Red Hat Linux に含まれる Net-SNMP (旧 ucd-snmp) の snmpd には、意図的に作成した特定のパケットを受信した場合、Null ポインタの参照読み出しにより snmpd がクラッシュしてしまう脆弱性が存在します。なお、この脆弱性を利用する為には有効な SNMP コミュニティストリングが既知である必要があります。 | CVE-2002-1170 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000240.html | 2002-10-02 | 2007-04-01 | View |
Page 127 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 631, ending on 635