JVN List
| Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| JVNDB-2008-001453 | Apache HTTP Server の ap_proxy_http_process_response() 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Apache HTTP Server の mod_proxy モジュール には、mod_proxy_http.c の ap_proxy_http_process_response() 関数おいて、暫定レスポンスの転送の数に制限がないため、サービス運用妨害 (DoS) となる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-2364 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001453.html | 2008-06-16 | 2014-05-21 | View |
| JVNDB-2009-002187 | Apache HTTP Server の ap_proxy_ftp_handler 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Apache HTTP Server の mod_proxy_ftp モジュールにある ap_proxy_ftp_handler 関数には、EPSV コマンドへのリプライの処理に不備があるため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2009-3094 | 5.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-002187.html | 2009-09-08 | 2010-12-15 | View |
| JVNDB-2010-001173 | Apache HTTP Server の ap_proxy_ajp_request 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Apache HTTP Server の mod_proxy_ajp.c の ap_proxy_ajp_request 関数には、リクエストボディが存在しない HTTP リクエストの取り扱いに不備が存在するため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2010-0408 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-001173.html | 2010-03-05 | 2013-04-19 | View |
| JVNDB-2004-000243 | Apache HTTP Server の ap_get_mime_headers_core() 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Apache HTTP Server には、ap_get_mime_headers_core() 関数において取り扱うリクエストヘッダの長さのチェックが不適切である脆弱性が存在します。 | CVE-2004-0493 | 6.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000243.html | 2004-06-28 | 2007-04-01 | View |
| JVNDB-2003-000158 | Apache HTTP Server の apr_psprintf() 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) 状態の脆弱性 | Apache HTTP Server に含まれている APR ライブラリ関数 apr_psprintf() には、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0245 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000158.html | 2003-05-28 | 2007-04-01 | View |
Page 12699 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 63491, ending on 63495