JVN List
| Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| JVNDB-2003-000249 | GDM の XDMCP におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | GNOME Display Manager for X (GDM) に実装されている X Display Manager Control Protocol (XDMCP) には、一度確立された X サーバとの接続がタイムアウトした後、再接続を試みる際に、サービス運用妨害 (DoS) の脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0548 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000249.html | 2003-08-21 | 2007-07-17 | View |
| JVNDB-2003-000248 | GDM の "examine session errors" 機能におけるシンボリックリンク攻撃を受ける脆弱性 | GDM には "examine session errors" 機能が有効になっている場合、X セッションが異常終了した場合に出力される .xsession-errors ファイルがシンボリックリンクであるかどうかを確認せずにログを出力してしまうため、この機能を介してリンク先を辿ってしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0547 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000248.html | 2003-08-21 | 2007-04-01 | View |
| JVNDB-2003-000240 | Red Hat Linux の up2date における GPG 電子署名のないパッケージをインストールしてしまう脆弱性 | Red Hat Linux に含まれている up2date ユーティリティには、GPG (GNU Privacy Guard) を用いて電子署名が行われていないパッケージをインストールしてしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0546 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000240.html | 2003-08-08 | 2007-04-01 | View |
| JVNDB-2003-000287 | OpenSSL における 不正な ASN.1 構造体によるメモリ二重開放の脆弱性 | OpenSSL の ASN.1 (Abstract Syntax Notation number One) 構造体 (ASN1_TYPE) の解釈部において、構造体用に確保したメモリの開放処理の不備があり、スタック内の値を破壊されてしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0545 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000287.html | 2003-09-30 | 2007-04-01 | View |
| JVNDB-2003-000288 | OpenSSL の不正な ASN.1 タグの値の処理によるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | OpenSSL は X.509 証明書等で ASN.1 オブジェクトを利用して認証用情報のやり取りを行っています。 | CVE-2003-0544 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000288.html | 2003-10-01 | 2007-04-01 | View |
Page 12656 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 63276, ending on 63280