JVN List
| Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| JVNDB-2008-001122 | IBM WebSphere Application Server の http_plugin.log における情報漏えいの脆弱性 | IBM WebSphere Application Server (WAS) には、http_plugin.log へ書き込まれたファイルの情報が平文で保存されてしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2008-0740 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001122.html | 2008-02-12 | 2008-03-03 | View |
| JVNDB-2005-000398 | Util-linux の script コマンドにおける任意のファイルが上書きされる脆弱性 | Util-linux の script コマンドにおいて、引数に指定されたファイルがハードリンクであるかどうかを適切にチェックしない脆弱性が存在します。 | CVE-2001-1494 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000398.html | 2005-06-21 | 2007-07-31 | View |
| JVNDB-2017-002874 | Oracle Java SE および Java SE Embedded における Security に関する脆弱性 | Oracle Java SE および Java SE Embedded には、Security に関する処理に不備があるため、完全性に影響のある脆弱性が存在します。 | CVE-2017-3539 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2017/JVNDB-2017-002874.html | 2017-04-18 | 2017-05-08 | View |
| JVNDB-2016-002042 | 複数の Microsoft Windows 製品の Hyper-V におけるホスト OS のメモリから重要な情報を取得される脆弱性 | 複数の Microsoft Windows 製品の Hyper-V には、ホスト OS のメモリから重要な情報を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2016-0089 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-002042.html | 2016-04-12 | 2016-04-15 | View |
| JVNDB-2016-006138 | QEMU の hw/net/vmxnet3.c の vmxnet3_io_bar0_write 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | QEMU (別名 Quick Emulator) の hw/net/vmxnet3.c の vmxnet3_io_bar0_write 関数には、解放済みメモリの使用 (Use-after-free) により、サービス運用妨害 (QEMU インスタンスのクラッシュ) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2016-6833 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-006138.html | 2016-08-09 | 2016-12-13 | View |
Page 12616 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 63076, ending on 63080