JVN List
| Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| JVNDB-2009-001035 | 複数の Mozilla 製品における JavaScript エンジンに関連するサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | 複数の Mozilla 製品には、JavaScript エンジンの処理に関して不備があることにより、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる、または任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2009-0353 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001035.html | 2009-02-03 | 2009-03-27 | View |
| JVNDB-2009-001037 | Mozilla Firefox における INPUT 要素の処理に関連する任意のファイルを読まれる脆弱性 | Mozilla Firefox には、閉じたタブを復元する際に INPUT 要素を type="file" に変更することをブロックしないため、任意のファイルを読まれる脆弱性が存在します。 | CVE-2009-0355 | 5.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001037.html | 2009-02-03 | 2009-03-27 | View |
| JVNDB-2008-002281 | dovecot における ssl_key_password パラメータ値を取得される脆弱性 | Red Hat Enterprise Linux の dovecot には、dovecot.conf が world-readable 権限を使用している場合に ssl_key_password パラメータ値を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2008-4870 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-002281.html | 2008-11-01 | 2009-03-27 | View |
| JVNDB-2008-002282 | Dovecot の ACL プラグインにおけるアクセス制限を回避される脆弱性 | Dovecot の ACL プラグインには、negative アクセス権を positive アクセス権のように扱ってしまうため、アクセス制限を回避される脆弱性が存在します。 | CVE-2008-4577 | 6.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-002282.html | 2008-10-15 | 2009-03-27 | View |
| JVNDB-2009-001099 | Adobe Flash Player における権限昇格の脆弱性 | Linux 上で稼働している Adobe Flash Player には、ライブラリの処理に不備があるため、重要な情報を取得される、または権限を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2009-0521 | 4.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001099.html | 2009-02-24 | 2009-03-26 | View |
Page 12611 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 63051, ending on 63055