JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2006-002557 | OpenLDAP の servers/slapd/kerberos.c におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | OpenLDAP の servers/slapd/kerberos.c の krbv4_ldap_auth 関数には、OpenLDAP が --enable-kbind (Kerberos KBIND) オプションでコンパイルされている際、バッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2006-6493 | 5.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-002557.html | 2006-12-12 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2006-003609 | ShopSite におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | ShopSite には、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2006-6485 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-003609.html | 2006-12-12 | 2012-12-20 | View |
JVNDB-2006-000818 | Microsoft Internet Explorer の DHTML スクリプト関数におけるメモリ破壊の脆弱性 | Microsoft Internet Explorer には DHTML スクリプト関数の処理に不備が存在するために、メモリ領域が破壊される脆弱性が存在します。 | CVE-2006-5581 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000818.html | 2006-12-12 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2006-000819 | Microsoft Internet Explorer の Object タグの処理による TIF フォルダの情報漏洩の脆弱性 | Microsoft Internet Explorer には OBJECT タグの処理方法に不備が存在するため、Temporary Internet Files (TIF) フォルダの絶対パスを公開してしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2006-5577 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000819.html | 2006-12-12 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2006-003196 | Symantec Veritas NetBackup の NetBackup bpcd デーモンにおける任意のコマンドを実行される脆弱性 | Symantec Veritas NetBackup の NetBackup bpcd デーモン (bpcd.exe) は、チェインコマンドを適切にチェックしないため、任意のコマンドを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2006-4902 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-003196.html | 2006-12-13 | 2012-12-20 | View |
Page 1236 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 6176, ending on 6180