JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2016-001706 | Squid の Edge Side Includes パーサにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Squid の Edge Side Includes (ESI) パーサは、XML 構文解析中にバッファの制限をチェックしないため、サービス運用妨害 (表明違反およびデーモンの停止) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2016-2570 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-001706.html | 2016-02-23 | 2016-03-15 | View |
JVNDB-2016-001707 | Squid の http.cc におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Squid の http.cc は、応答の構文解析の失敗後に特定のデータを格納し続けるため、サービス運用妨害 (表明違反およびデーモンの停止) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2016-2571 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-001707.html | 2016-02-23 | 2016-03-15 | View |
JVNDB-2016-001709 | 特定の HP Commercial PC 2015 上で稼動する Sure Start におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | 特定の HP Commercial PC 2015 上で稼動する Sure Start には、サービス運用妨害 (BIOS リカバリの失敗) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2016-2243 | 5.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-001709.html | 2016-02-25 | 2016-03-15 | View |
JVNDB-2016-001710 | Cisco 1000 Connected Grid ルータ上で稼動する Cisco IOS におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco 1000 Connected Grid ルータ上で稼動する Cisco IOS には、サービス運用妨害 (デバイスリロード) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2016-1333 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-001710.html | 2016-02-16 | 2016-03-15 | View |
JVNDB-2016-001711 | Cisco Small Business 500 Wireless Access Point デバイスのファームウェアにおけるシステム時刻を設定される脆弱性 | Cisco Small Business 500 Wireless Access Point デバイスのファームウェアには、システム時刻を設定される脆弱性が存在します。 | CVE-2016-1334 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-001711.html | 2016-02-16 | 2016-03-15 | View |
Page 11789 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 58941, ending on 58945