JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2015-006956  Ruby on Rails 用 rails-html-sanitizer gem におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性  Ruby on Rails 用 rails-html-sanitizer gem には、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。  CVE-2015-7579 4.3  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006956.html  2015-08-11  2016-03-07  View
JVNDB-2015-006957  Ruby on Rails 用 rails-html-sanitizer gem の lib/rails/html/scrubbers.rb におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性  Ruby on Rails 用 rails-html-sanitizer gem の lib/rails/html/scrubbers.rb には、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。  CVE-2015-7580 4.3  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006957.html  2015-10-30  2016-03-07  View
JVNDB-2015-006958  Nettle の ecc-256.c の ecc_256_modq 関数における脆弱性  Nettle の ecc-256.c の ecc_256_modq 関数は、P-256 NIST 楕円曲線の実装においてキャリー伝播 (carry propagation) を適切に処理せず、不正な出力を引き起こすため、不特定の影響を受ける脆弱性が存在します。  CVE-2015-8805 7.5  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006958.html  2015-12-10  2016-03-07  View
JVNDB-2015-006959  OpenStack Identity および keystonemiddleware の Identity サービスにおけるアクセス制限を回避される脆弱性  OpenStack Identity (Keystone)、および keystonemiddleware (旧 python-keystoneclient) の Identity サービスは、PKI または PKIZ トークンプロバイダを使用している場合、承認トークンを適切に無効化しないため、アクセス制限を回避され、クラウドリソースへのアクセス権を取得される脆弱性が存在します。  CVE-2015-7546 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006959.html  2015-12-15  2016-03-17  View
JVNDB-2015-006960  Cisco Nexus 9000 Application Centric Infrastructure Mode スイッチのソフトウェアにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  Cisco Nexus 9000 Application Centric Infrastructure (ACI) Mode スイッチのソフトウェアには、サービス運用妨害 (デバイスリロード) 状態にされる脆弱性が存在します。  CVE-2015-6398 7.8  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006960.html  2015-02-03  2016-03-16  View

Page 11717 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 58581, ending on 58585

Actions