JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2005-000711  Microsoft Internet Explorer における JavaScript による情報漏洩の脆弱性  Microsoft Internet Explorer には、@import を使用して異なるドメインの Web コンテンツを読み込んだ際に、スタイルシートの書式でない Web コンテンツの内容が CSS として解釈されてしまうため、JavaScript により Web コンテンツの内容を読み出される脆弱性が存在します。  CVE-2005-4089 7.1  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000711.html  2005-11-30  2007-04-01  View
JVNDB-2004-000363  Oracle Database の ctxsys.driload において任意のコードを実行される脆弱性  Oracle Database に含まれる ctxsys.driload パッケージには、実行権限の取扱いの不備のため、プロシージャを呼び出したユーザの権限ではなく、オーナーの権限 (DBA 権限) でプロシージャを実行してしまう脆弱性が存在します。  CVE-2004-0637 4.6  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000363.html  2004-09-02  2007-04-01  View
JVNDB-2003-000259  Microsoft Word におけるマクロセキュリティを回避される脆弱性  Microsoft Word のセキュリティモデルの不備により、意図的に作成された Word 文書内のプロパティに対する妥当性のチェックが不適切であるため、設定したセキュリティレベルによらずに、任意のマクロが自動的に実行されてしまう脆弱性が存在します。  CVE-2003-0664 7.5  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000259.html  2003-09-03  2007-04-01  View
JVNDB-2002-000116  Tar ユーティリティのアーカイブ抽出処理における (/.. ./..) 任意のファイルが上書きされる脆弱性  ------------  CVE-2002-0399 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000116.html  2002-05-20  2007-04-01  View
JVNDB-2001-000019  Linux kernel の CPIA driver におけるカーネルメモリ内のデータを改ざんされる脆弱性  ------------  CVE-2001-1391 2.1  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2001/JVNDB-2001-000019.html  2001-02-08  2007-04-01  View

Page 116 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 576, ending on 580

Actions