JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2012-002217 | Cisco Adaptive Security Appliances 5500 series デバイスにおける重要な情報を取得される脆弱性 | Cisco Adaptive Security Appliances (ASA) 5500 series デバイスのソフトウェアの IKE 要求の処理には、VPN クライアントモードの設定であっても、重要な情報を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2011-3309 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-002217.html | 2012-05-02 | 2012-05-08 | View |
JVNDB-2012-002213 | Cisco Adaptive Security Appliances 5500 series デバイスにおける CRLF インジェクションの脆弱性 | Cisco Adaptive Security Appliances (ASA) 5500 series デバイスのソフトウェア内の /+CSCOE+/logon.html には、CRLF インジェクションの脆弱性が存在します。 | CVE-2011-3285 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-002213.html | 2012-05-02 | 2012-05-08 | View |
JVNDB-2009-001520 | Cisco Adaptive Security Appliances (ASA) 上で稼動する WebVPN の +webvpn+/index.html におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | Cisco Adaptive Security Appliances (ASA) 上で稼動する WebVPN の +webvpn+/index.html に対するリクエストの処理には、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2009-1220 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001520.html | 2009-04-01 | 2009-06-30 | View |
JVNDB-2009-001870 | Cisco Adaptive Security Appliances (ASA) デバイスの WebVPN におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | Cisco Adaptive Security Appliances (ASA) デバイス上の WebVPN には、特定の防御機構を回避され、クロスサイトスクリプティングを誘導される脆弱性が存在します。 | CVE-2009-1202 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001870.html | 2009-06-25 | 2009-08-12 | View |
JVNDB-2009-001871 | Cisco Adaptive Security Appliances (ASA) デバイスの WebVPN における WebVPN 証明書を送信させられやすくなる脆弱性 | Cisco Adaptive Security Appliances (ASA) デバイス上の WebVPN には、FTP および CIFS サーバのためのログインスクリーンと自身のログインスクリーンを正しく区別しないため、任意のサーバへ WebVPN 証明書を送信させられやすくなる脆弱性が存在します。 | CVE-2009-1203 | 6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001871.html | 2009-06-25 | 2009-08-12 | View |
Page 11459 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 57291, ending on 57295