JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2012-002220 | Cisco IOS および IOS XE におけるサービス運用妨害 (デバイスクラッシュ) の脆弱性 | Cisco IOS および IOS XE は、"set mpls experimental imposition" コマンドを適切に処理しないため、サービス運用妨害 (デバイスクラッシュ) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2011-4007 | 5.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-002220.html | 2012-05-02 | 2012-05-08 | View |
JVNDB-2011-002720 | Cisco IOS および IOS XE におけるサービス運用妨害 (デバイスクラッシュ) の脆弱性 | Cisco IOS および IOS XE には、期限切れの MPLS TTL に関する処理に不備があるため、MPLS ドメインが設定されている時、サービス運用妨害 (デバイスクラッシュ) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2011-3274 | 6.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-002720.html | 2011-09-28 | 2011-11-07 | View |
JVNDB-2015-002509 | Cisco IOS および IOS XE におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco IOS および IOS XE には、サービス運用妨害 (デバイスクラッシュ) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2015-0708 | 6.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-002509.html | 2015-04-28 | 2015-04-30 | View |
JVNDB-2015-002510 | Cisco IOS および IOS XE におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco IOS および IOS XE には、サービス運用妨害 (デバイスクラッシュ) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2015-0709 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-002510.html | 2015-04-28 | 2015-04-30 | View |
JVNDB-2016-005148 | Cisco IOS および IOS XE におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco IOS および IOS XE には、サービス運用妨害 (デバイスリロード) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2016-6379 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-005148.html | 2016-09-28 | 2016-10-13 | View |
Page 11324 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 56616, ending on 56620