JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2016-001911 | Cisco IOS および Unified Communications Manager におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco IOS、IOS XE および Unified Communications Manager には、サービス運用妨害 (デバイスリロード) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2016-1350 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-001911.html | 2016-03-23 | 2016-03-29 | View |
JVNDB-2016-001912 | Cisco IOS および NX-OS の Locator/ID Separation Protocol の実装におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco IOS および NX-OS の Locator/ID Separation Protocol (LISP) の実装には、サービス運用妨害 (デバイスリロード) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2016-1351 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-001912.html | 2016-03-23 | 2016-03-29 | View |
JVNDB-2016-003024 | Cisco IOS および NX-OS の IPv6 スタックの Neighbor Discovery プロトコルの実装におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco IOS および NX-OS の IPv6 スタックの Neighbor Discovery (ND) プロトコルの実装には、サービス運用妨害 (パケット処理の停止) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2016-1409 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-003024.html | 2016-05-25 | 2016-06-23 | View |
JVNDB-2016-006313 | Cisco IOS および IOS XE ソフトウェアの SSH 認証機能の X.509 v3 の実装における認証を回避される脆弱性 | Cisco IOS および IOS XE ソフトウェアの SSH 認証機能の X.509 v3 の実装には、認証を回避される脆弱性が存在します。 | CVE-2016-6474 | 5.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-006313.html | 2016-12-07 | 2016-12-20 | View |
JVNDB-2014-004401 | Cisco IOS および IOS XE のメタデータフロー機能におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco IOS および IOS XE のメタデータフロー機能には、サービス運用妨害 (デバイスリロード) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2014-3355 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-004401.html | 2014-09-24 | 2014-09-26 | View |
Page 11313 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 56561, ending on 56565