JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2007-001012 | MySQL の federated エンジンにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | MySQL には federated エンジンにおいて、SHOW TABLE STATUS クエリを実行する際、小さいカラム数のレスポンスの取り扱いに不備があり、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2007-6304 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-001012.html | 2007-11-30 | 2008-02-29 | View |
JVNDB-2007-006401 | VideoLAN VLC の axvlc.dll における任意のコードを実行される脆弱性 | VideoLAN VLC の axvlc.dll の特定の ActiveX コントロールには、任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2007-6262 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-006401.html | 2007-11-30 | 2012-12-20 | View |
JVNDB-2007-001126 | Linux Kernel の isdn_net.c におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Linux Kernel には、isdn_net.c の isdn_net_setcfg() 関数において、isdn_ioctl() 関数の引数の取り扱いに不備があるために、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2007-6063 | 6.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-001126.html | 2007-11-30 | 2009-03-31 | View |
JVNDB-2007-004533 | OpenSSL FIPS Object Module の PRNG 実装におけるランダム性に依存する保護メカニズムを回避される脆弱性 | OpenSSL FIPS Object Module の PRNG 実装は、FIPS 自己テスト中に自動シード処理をしないため、想定よりも予測可能なランダムデータが生成されることにより、これに依存する保護メカニズムを回避される脆弱性が存在します。 | CVE-2007-5502 | 6.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-004533.html | 2007-11-29 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2007-006375 | wpQuiz における SQL インジェクションの脆弱性 | wpQuiz には、SQL インジェクションの脆弱性が存在します。 | CVE-2007-6172 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-006375.html | 2007-11-29 | 2012-12-20 | View |
Page 11239 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 56191, ending on 56195