JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2014-004037 | 複数の OS 上で稼動する IBM DB2 の SQL エンジンにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Linux、UNIX、および Windows 上で稼動する IBM DB2 の SQL エンジンには、サービス運用妨害 (デーモンクラッシュ) の状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2014-3095 | 3.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-004037.html | 2014-08-28 | 2014-09-05 | View |
JVNDB-2015-003865 | 複数の OS 上で稼動する IBM DB2 の scalar 関数の実装におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Linux、UNIX、および Windows 上で稼働する IBM DB2 の scalar 関数の実装には、サービス運用妨害 (DoS) 状態にされる、または任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2015-1935 | 8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-003865.html | 2015-07-10 | 2015-07-23 | View |
JVNDB-2015-003864 | 複数の OS 上で稼動する IBM DB2 の Data Movement の実装におけるアクセス制限を回避される脆弱性 | Linux、UNIX、および Windows 上で稼働する IBM DB2 の Data Movement の実装には、アクセス制限を回避される、およびテーブル行を削除される脆弱性が存在します。 | CVE-2015-1922 | 3.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-003864.html | 2015-07-10 | 2015-07-23 | View |
JVNDB-2014-008041 | 複数の OS 上で稼動する IBM DB2 における重要な情報を取得される脆弱性 | Linux、UNIX、および Windows 上で稼働する IBM DB2 は、モニタリングおよび監査機能により、特定の SQL ステートメントの処理中にパスワードを保存するため、重要な情報を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2014-0919 | 4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-008041.html | 2014-10-06 | 2015-05-11 | View |
JVNDB-2016-005072 | 複数の OS 上で稼動する IBM DB2 における権限を取得される脆弱性 | Linux、AIX、および HP-UX 上で稼動する IBM DB2 には、検索パスに関する処理に不備があるため、権限を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2016-5995 | 6.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-005072.html | 2016-09-14 | 2016-10-05 | View |
Page 112 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 556, ending on 560