JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2009-006198 | strongSwan の asn1_length 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | strongSwan の asn1_length 関数は、巧妙に細工された Relative Distinguished Names (RDNs) を伴う X.509 証明書を適切に処理しないため、サービス運用妨害 (pluto IKE デーモンクラッシュ) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2009-2661 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-006198.html | 2009-07-23 | 2012-12-20 | View |
JVNDB-2013-003311 | strongSwan の atodn 関数におけるバッファオーバーフローの脆弱 | strongSwan の atodn 関数には、日和見暗号化 (Opportunistic Encryption) が有効になっている、および RSA キーが使用される場合、バッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2013-2054 | 5.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-003311.html | 2013-05-13 | 2013-07-23 | View |
JVNDB-2009-006060 | strongSWAN の charon デーモンにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | strongSWAN の charon デーモンの charon/sa/ike_sa.c には、サービス運用妨害 (NULL ポインタデリファレンス、およびクラッシュ) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2009-1957 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-006060.html | 2009-06-07 | 2012-12-20 | View |
JVNDB-2009-006061 | strongSWAN の charon デーモンにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | strongSWAN の charon デーモンの charon/sa/tasks/child_create.c は、TSi および TSr ペイロードに対する NULL チェックを切り替えるため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2009-1958 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-006061.html | 2009-06-07 | 2012-12-20 | View |
JVNDB-2015-005987 | strongSwan の eap-mschapv2 プラグインの EAP-MSCHAPv2 プロトコルのサーバの実装における認証を回避される脆弱性 | strongSwan の eap-mschapv2 プラグインの EAP-MSCHAPv2 プロトコルのサーバの実装は、ローカルステートを適切に検証しないため、認証を回避される脆弱性が存在します。 | CVE-2015-8023 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-005987.html | 2015-11-16 | 2015-11-20 | View |
Page 11168 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 55836, ending on 55840