JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2008-002767 | NCTAudioInformation2 ActiveX コントロールにおけるスタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性 | (1) Power Audio CD Grabber、(2) Power Audio CD Burner、(3) CinematicMP3、(4) Alive MP3 WAV Converter などの製品で使用される NCTAudioInformation2.dll の Online Media Technologies NCTSoft NCTAudioInformation2 ActiveX コントロールには、スタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2008-0959 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-002767.html | 2008-05-29 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2014-001989 | Prosody および Lightwitch Metronome の plugins/mod_compression.lua におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | (1) Prosody および (2) Lightwitch Metronome の plugins/mod_compression.lua は、セッションが認証されていない間、ストリーム圧縮をネゴシエートするため、サービス運用妨害 (リソース消費) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2014-2744 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-001989.html | 2014-04-02 | 2014-04-15 | View |
JVNDB-2008-004466 | Qemu などの VNC サーバの vnc.c におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | (1) Qemu および (2) KVM kvm-79 の VNC サーバの vnc.c の protocol_client_msg 関数には、サービス運用妨害 (無限ループ) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-2382 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-004466.html | 2008-12-24 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2008-005790 | reportbug および reportbug-ng における任意のコードを実行される脆弱性 | (1) reportbug および (2) reportbug-ng は、検索パスに関する処理に不備があるため、任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2008-2230 | 4.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-005790.html | 2008-06-04 | 2012-12-20 | View |
JVNDB-2007-003548 | SQL-Ledger などの am.pl におけるディレクトリトラバーサルの脆弱性 | (1) SQL-Ledger および (2) LedgerSMB の am.pl には、ディレクトリトラバーサルの脆弱性が存在します。 | CVE-2007-1540 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-003548.html | 2007-03-20 | 2012-09-25 | View |
Page 11 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 51, ending on 55